Add your deal, information or promotional text
タイ北部の山岳地帯に住む少数民族の「アカ族」がさまざまな農作物を作る中でコーヒー豆の栽培に活路を見出し、ようやく完成したスペシャルティコーヒーです。
タイ産のコーヒー豆は全世界のコーヒー流通量の中でも0.3%ほどと言われており、近年品質が向上し注目されているものの、なかなか手に入らない希少なコーヒーですが、Lab Signal様とのご縁もあり、このたびTrip Coffeeでも取り扱いさせていただくはこびとなりました。
ハニープロセス由来のアナエロビックファーメンテーション(嫌気性発酵)を思わせる味噌や醤油といった発酵食品のような個性的なフレーバーと、タイ産コーヒーらしい炒ったナッツに似た香ばしさを感じます。
苦味や酸味は少なくすっきりとした口当たりで、フレーバーの個性を最後まで楽しめます。
ペアリングはコーヒーの持つ個性を活かすような軽めなフルーツ主体のスイーツがおすすめです。フルーツタルトやアップルパイ、レモンパイ、軽い口当たりのスフレチーズケーキなどもおすすめです。
和菓子との相性も良く、特に塩味も感じられるみたらし団子などは特におすすめです。是非お試しください。
ロースターとの関係
加藤拓磨氏がコーヒー豆を栽培しているタイの少数山岳民族「アカ族」と親族関係となったことがきっかけで、毎年栽培地に行くことでコーヒー豆の魅力を知り、そこから長年コーヒー豆の研究を行っています。
詳しくは、Lab Signal様のホームページをご覧ください。
送料無料
ポスト投函
各種決済対応